




欧米のようにアートをもっと身近なものにしたいので、貸切イベントを除き、入場料、チケットノルマはありません。出演者の約3分の1がプロのアーティスト、その他のアーティストもハイレベルです。ジャンルは、ライブ、DJ、映画、コメディ、個展 etc. 出演者、個展開催者常時募集しています。
ピックアップ
PICK UP
2023/2/12 Sun.
Hina presents
LIVE&TALK SESSION
東京学生英語劇連盟Model Production 2023(MP23)のプロデューサー、Hinaが主催するAcoustic live & Talk Sessionです。
ミュージカルで活躍する両親の元に育った、サラブレッドのWaraと共にお届けするスペシャルナイト!!
日時▶︎ 2023/2/12 Sun.
19:00 open 19:30 start
入場▶︎ 無料/投げ銭/ 1 order~

2023/2/18 Sat.
mapa des nervuras
写真家/詩人/音楽家の中込佑とキョウスケ(ex.爆弾ジョニー)によるツーマンライブ!
“mapa das nervuras 葉脈の地図”
中込佑の作り上げる詩的な情熱と、ご存じキョウスケの昭和的な温もりのある歌声と歌詞が作り上げる世界観。酔いしれにいらして下さい。
日時▶︎ 2023/2/18 Sat.
18:30 open 19:00 start
入場▶︎ 無料/投げ銭/ 1 order~
2023/2/10 Fri.
MIXER opening party
2月10日から19日まで行われるクリエイターユニットのpopup'MIXER'のopening party!
Acoustic live, Dance, DJ
リメイク古着、ネイルの販売etc.
日時▶︎ 2023/2/10(金)
19:00 start
入場▶︎無料/投げ銭/1drink order~
『MIXER』
ネイル、アート、アパレル、シンガー
多様なフィールドで活動をしているアーティストが集まり、それぞれの
表現が混合する場所
<参加アーティスト>
SAKURA EIFUKU
@eeesaku_
ネイリスト
・1998年生まれ
・2021年よりuka omotesandoにて活動
WAKANA
@wkntnd
現代アーティスト
・1998年生まれ
・2022年より作家活動を開始
Yuto Tsuruta (瞳撫)
@tsur_97_ @_eyebu
古着屋スタッフ
・1997年生まれ
・2022年より古着を使ったリメイク品等の制作活動を開始
TAICHY
@_taichimrym_
シンガーソングライター/トラックメイカー
・1997年生まれ
・2022年よりソロとしてTaichy(タイチ)名義で活動を開始


スケジュール
SCHEDULE
03 Fri 19:00~
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。
Comedy
Art
Music
Workshop
03 Fri 19:00~
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。
03 Fri 19:00~
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。
※ 個展開催中もカフェ/バー共に通常営業しております。
出演・個展・企画持ち込み希望の方へ
FOR MUSICIAN, ARTIST & CREATOR
出演・個展・企画持ち込み希望者はメールか電話でお問い合わせ、または直接お店にご来店ください。

〒168-0064 東京都杉並区永福4-4-1-C


03-6265-7899
INFORMATION
PRICE/ EQUIPMENT
過去のイベント/個展
EXAMPLE
MUSIC
LIVE/DJ
アコースティック/ピアノ弾き語り、JAZZ、オルタナティブアンビエントなど様々なジャンルのアーティストが出演しています。実験的な音楽も少なくありません。




ART
GALLERY/LIVE PAINTING
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。



MOVIE
毎月最終日曜日に、独立プロ映画保存会プレゼンツ「22シネマ」を開催しています。宮崎駿がかつて事務所を構えたことでも知られる永福町には、現在も映画監督が多く住んでいます。上映作品は、1950,60年代の白黒の名作が中心です。
OTHERS
COMEDY/COOKING/BAKING/WORKSHOP/POP UP etc.




22CAFEオリジナル企画
PERMANENT PROJECT
PENPAL 文通企画
22CAFÉのコンセプトを表す代表的なプロジェクト『文通企画』。
自分の愛読書というとてもパーソナルなものを通して、親密で、でも匿名性による距離感を保った、そんな誰かとの繋がりを持ってみませんか。
